「ブログを構築したけれど、中々アクセスがこない…」
と、悩んで諦めてしまう人が多いので、今回はアクセスを加速させるためのブログ戦略についてお伝えします。
ジャンルを決めずに好きなことをひたすら書いていくこのブログの様なスタイルや、ジャンルを絞った特化型のブログでもそうですが、
「キーワード選定」
さえしっかり出来ればアクセスを集めることはそんなに難しいことではないです。
例え、その記事があまり面白くなかったとしても、アクセスは集まります(長期的に見れば段々下がってくるでしょうが…)。
ただ、何でもかんでもアクセスが集まりそうなキーワードを選定すればいいか、というとそういう訳でもありません。
ビッグキーワードで上位表示させることの難しさ
キーワードを決める時には「そのキーワードがどれだけ検索されているか?」という、いわゆる「キーワードの需要」が大事になってきます。
当然ですが、いくら良い記事が書けたとしても、そのキーワードが検索されなければアクセスはくるはずがありません。
砂漠の真ん中で日焼けサロンを開店するようなものです(例えが微妙…)。
なので、まずはキーワード検索サイトなどで月間検索ボリュームを調べます。ちなみにお勧めのサイトは「aramakijake.jp」という無料の検索数予測ツールです。
自分が狙おうとしているキーワードを調べて、ある程度の検索数が見込めそうであることを確認することが重要です。
ちなみに「ある程度の検索数っていくつなの?」という疑問でるかもしれませんが、それはもう「どのくらいのアクセス数が欲しいか」によるので一概には言えません。
ただ、あまりにも検索数の多い、いわゆる「ビッグキーワード」と呼ばれるものは、大体が既にライバル(しかも大手企業など)が狙っていることが多いので、中々個人で太刀打ちするのは難しいです。
まだライバルが個人のアフィリエイターなら勝てる見込みもあるのですが、企業が数百記事レベルをブチ込んでいるブログなんかもあったりして、さすがにそこでは勝負できません。
「トレンド×ニッチ」戦略
そういったライバルの多い既存キーワードを避けて、新しく世の中に出てきたキーワードで上位表示させるのが「トレンドアフィリエイト」の手法です。
最近新たに生まれたばかりのキーワードであれば、当然ライバルもいないので誰よりも早く記事を書いてしまえば、上位表示するのは当然のこと。
でもどうしても、トレンドアフィリエイトは時間との勝負になってくるので、長期的に見れば必ず後からライバルも参入してきます。
一瞬の売り抜けなら問題ないですが、長期的に〜となると常に記事更新が必要なので厳しかったりします。
そこで、オススメなのが
「トレンド×ニッチキーワード戦略」
です。
よく、「トレンドとニッチは一緒でしょ?」という人がいますが、全然違います。トレンドキーワードは、さっき説明したように新しく世に出てアクセスが集まるであろうキーワードです。
それに対して、ニッチキーワードは
誰もそこに目を向けていないキーワード
です。
つまり、トレンドでありつつニッチでもあるキーワードを狙うのが「トレンド×ニッチキーワード戦略」です。
実例)トレンド×ニッチキーワード戦略
では、具体的な「トレンド×ニッチキーワード戦略」についての説明ですが、簡単に言えば
検索数の多いトレンドキーワードを深掘りする
のが一番簡単だと思います。
例えば、最近流行っているアイドルグループの「NiziU」っていますよね?
この「NiziU」は比較的最近出てきたトレンドキーワドだと思うのですが、「NiziU」だけだとすでにYahoo!で16万回、Googleで65万回以上、毎月検索されています。
今回はリサーチをしていないので分かりませんが、恐らくこのビッグキーワードを狙って多くのライバルがブログを立ち上げたり、記事を投稿していると思います(いわゆるレッドオーシャンの状態)
なので、この「NiziU」だけでのキーワードでは上位表示は難しいでしょう。
ただ、「NiziU」というキーワードを、もうちょっと掘り下げるとどうでしょう?
正直、僕はテレビを観ないので「NiziU」自体を全く知らなかったのですが(笑)、ちょっと調べると、どうやら「NiziU」のメンバーの中に「リマ」という人がいるらしく、「NiziU リマ」という複合キーワードの需要はこんな感じとなっていました。
「NiziU」という単独キーワードに比べれば、当然検索回数は減りますが、それでもYahoo!とGoogle合わせて1万回近く検索されているので、僕は十分狙えるキーワードだと思います。
このように「トレンドでありつつニッチなキーワード」を狙っていくのが「トレンド×ニッチキーワード戦略」です。
「トレンド×ニッチキーワード戦略」のメリットとは?
では、この「トレンド×ニッチキーワード戦略」のメリットって一体なんでしょう?
当然ですが、ライバルがいなくなるので上位表示させやすくなりますよね?
あと、このようなニッチキーワードって濃い読者が集まってくるので、アフィリエイトで商品が成約しやすいというメリットもあります。
例えば、「NiziU」で集めた読者というのは、「NiziU」の何を知りたくて検索してきた人たちなのかがボンヤリしています。
一方、「NiziU リマ」というキーワードであれば、「リマ」という人の何かしらに興味があって検索してきているので、もう少し目的は絞られます。
なので、「NiziUのリマも使っている化粧品です!」という紹介の仕方で商品をアフィリエイトすれば(本当に使っているのであれば)、響く人たちがいる確率は上がるはずです。
なので、アクセス自体は少なくなりますが効率良く稼げるのが、この「トレンド×ニッチキーワード戦略」のメリットです。
まとめ:「トレンド×ニッチキーワード戦略」
ということで、今回は「トレンド×ニッチキーワード戦略」について解説をしてきました。
キーワード選定っていうと、どうしても大量のアクセスを求めがちですが、しっかりとキャッシュポイントさえ押さえておけば、アクセスの少ないニッチキーワードでも稼ぐことが可能だってことです。
ブログアフィリエイト実践していて、「なかなか上位表示できない!」ってう人は一度試してみてはいかがでしょうか。
では。
コメントを残す