「三姉妹の子供がいる」というとなぜ同情されるのか?

うちには、現時点(2020年1月)で7歳、5歳、1歳の子供がいます。

全員女の子。

なので三姉妹なのですが、それを会社の同僚や、たまに会う友人などに言うと、大体の場合同情というか、ちょっと変な空気になります。

「そりゃ〜大変だねぇ…w」

とか

「1人くらい男の子欲しかったでしょ〜」

など。こっちが何にも言ってないのに、なぜか慰められる 笑

言ってる人に悪気はないのは分かっているので、適当に「賑やかで楽しいですよ〜」と言ってかわすのですが、それでも何か言いたそうにしていたり…。

多分、男の子がいた方が、お父さんと遊べるとか、将来的には家を継いでくれるとか、そういった事を心配してくれてるんだと思います。

別にその人たちを納得させる気もないですが、3人の女の子の親になってみて心の底から思うことは、

「三姉妹で本当に良かった」

って事です。

そもそも、僕は(多分妻も)、子供を作ろうと決めた時点で、男の子でも女の子でもどっちでもいいと思っていました。

元気に生まれてくれれば、それでいい。なんなら五体満足じゃなくても、僕らのもとに生まれてくれるならそれでいい、と。

結果として3人とも女の子だったし、幸運にも五体満足で生まれてくれました。別にこれが3人とも男の子でも全然良かったです。

どっちでも良かった。本当に。

それでも、やっぱり「男の子が1人でもいたら」と考えなくは無いです。

ただ、その度に僕の中での結論はいつも、

「三姉妹で本当に良かった」

です。

だって、3人で遊んでるのを見ると、本当に幸せな気持ちになるから。きっとこれこら三姉妹で仲良く生きていってくれるだろう、っていう確信が持てるので。

多分、娘たちが成長するに従って、三姉妹の大変さは出てくると思います。父親である僕の居場所と存在感は薄くなっていくかもしれません。

「お父さんクサイ。あっち行って!」と言われる日も近いと思います(実際に最近、長女がたまたま僕の股間に手が当たって、絶叫した後に必死で手を洗っていました…)

でも、別にそんなのはどうでもいいんです。

3人とも元気いっぱいで、天真爛漫に育ってくれているので(今のところ)、お父さんとしては幸せです。

多分、「男の子欲しかったでしょ?」という人は、三姉妹を育てる、という経験をしたことがないから、そんな事言ってると思うんです。

あと、「ひたすら可愛い」っていう理由意外で、女の子で良かったと思う理由として

これからの時代、女性の方が絶対に生きやすいから

です。

男性の力が弱くなって、相対的に女性の力が強くなってるっていうのもあると思いますが、多分時代的にこれからは女性の時代だと思っています。

理由は色々あるので別の記事で書こうと思ってますが、これは結構自信がある。

逆に男はどんどん生きづらくなって行きます。男の僕がすでに感じてるので間違いない。これからもっと加速するでしょう。

なので、これから男の子を育てるのは大変だろうなぁ、と、近所の三兄弟を見ていて思います。

ということで、あまりにも周りから「大変だね」とか「男の子欲しかったね」とか言われるので、現時点での僕の気持ちを書いてみました。

全然大変じゃないし、男の子じゃなくても良かった、っていうのが結論です。

あ、あと女の子の方が、何だかんだで大人になっても帰ってきてくれるしね。

これからも、楽しんで子育てしていきたいと思います。

Twitterやってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です