こんにちは、ゴリログ(@GoriLog)です。
僕らの住んでいる地域は、今がちょうど桜の見頃。
ということで、家から徒歩10秒のところにある公園でお花見をしてきました。
ただ、普通にお花見をしても面白くないので、
外で抹茶を飲む
ということをやってきました。
それを野点(のだて)というらしいのですが、最近それ用のキット?を母親の知り合いから頂いたので、せっかくなので使ってみることに。

子供はたちは桜そっちのけでボールで遊んだり、自転車に乗ったりして遊んでいます。

その間に、公園のベンチで抹茶をたてる妻。

なかなか斬新な絵ですね…笑

そして、三女のミツ(2歳)が…

ゴクリ・・・。

・・・にっげ!!
という表情でしたが、それでもひたすら飲み続けていました 笑
結構、長女と次女にも人気で、次女のタミは抹茶のたてかたを習っていたりしました。

ヘルメットをかぶって、公園で抹茶をたてる少女。

これもまた斬新な絵ですね…笑

ということで、結局桜の写真が1枚もありませんでしたが、しっかりと今年も綺麗に咲いていました。
また、こうやって来年も家族でお花見に来れるように。
最近のコメント